台湾」タグアーカイブ

【業務週報】日台ワーキングホリデー・その後


日本語世代のご老人たち。日本人より日本人ぽいです


台湾のテレビCM。台湾では新製品が発売されると必ず「今日本で大流行!」とか「東京で大人気」とアナウンスされます
—————-
今年6月から始まった日台ワーキングホリデーですが、台湾側のビザ申請が700人以上あったのに対し日本側の申請は僅か5人だったそうです(爆)。まあやはり普通ワーホリといえばオーストラリアとかニュージーランドなんでしょうね、中国語勉強するにしても普通は大陸行くでしょうし。私があと10歳若かったら即応募したんですが(笑)

でも台湾の人たちってブラジルの日系ブラジル人と同じく世界でも数少ない「親日家」の人たち。ご老人は日本語世代で今でも日本語話せますし、哈日族(ハーリーズー)という日本文化かぶれ(失礼)の若者もいっぱいいるんです。

ということで日本人の若者の皆さんも是非日台ワーキングホリデー制度をご利用ください

來台打工度假簽證 日本青年僅5人申辦

更新日期:2009/06/04 13:00
(中央社記者李佳霏台北4日電)台日青年相互打工度假簽證制度1日上路。亞東關係協會秘書長蔡明耀今天說,到3日為止,提出申請的日本青年只有5人,但台灣青年已有700餘人向日本交流協會提出申請。
蔡明耀上午在外交部記者會表示,自6月1日至3日止,日本青年向台灣駐日代表處及辦事處提出申請打工度假簽證的人數只有5人,但駐日各外館接獲不少電話詢問相關細節,預料今後的申請人數會逐漸增加。
在台灣青年部分,日本交流協會台北事務所及高雄事務所迄今受理申請的人數已達700餘人。
對於上述數據的落差,蔡明耀認為,台灣青年踴躍申請跟日方只分兩梯次受理申請有關,交流協會分別在6月1日至5日及11月2日至6日分兩梯次受理申請,各核發1000件簽證。
他說,日本青年則是「隨時」可在台灣駐日本代表處和辦事處的受理申請簽證時間提出打工度假簽證的申請,等到2000個名額額滿後就不再受理。
蔡明耀並指出,日本學校的學期制與台灣不同,今年4月1日才開始新學期,或許日本學生正忙於課業,暫時還沒有打工度假規劃。
他表示,有興趣來台打工度假的日本青年可瀏覽駐日代表處網站了解實施細節;另外,台灣的大學、日語補習班等企業團體也主動釋出工作機會給日本青年,希望日本青年把握機會來台體驗台灣多元文化。
蔡明耀並提醒台日青年要多注意自身安全,慎防職場陷阱,避免被騙,也希望台灣青年到日本打工度假時要多注意自己的言行,「你們的表現就是明年爭取日本擴大簽證名額的主要依據」。980604

「最も友好的な国は日本」=その逆は中国-台湾の高校・大学生

【台北15日時事】台湾の社会福祉団体が高校生や大学生を対象に行った国際観に関するアンケート調査で、台湾の若者の目に日本が最も友好的に映っている実態が明らかになった。一方、経済・貿易関係を中心に中台が急接近する中、若者の中国観はほとんど改善しておらず、政権や一部企業幹部らと民衆の間で認識に大きな隔たりがあることをうかがわせた。
アンケートは「金車教育基金会」が6~7月に高校生や大学生2000人を対象に行い、86.9%に当たる1738人から有効回答を得た。
それによると、「台湾に友好的な国はどこか」との質問(複数回答)に日本と答えた人は44.4%で、2年前の前回調査に続きトップ。一方の「友好的でない国」の1位は中国の82.9%で、3回連続で断トツの首位だった。2位はそれぞれ米国(41.6%)と韓国(33.3%)。(2009/07 /15-16:43)時事ドットコム

OFFICE SHIBATAのHPに戻る

OFFICE SHIBATAにメールする

TOPへ戻る

【業務週報】日台ワーキングホリデー解禁

日本と台湾の間で今年6月からワーキングホリデー(通称ワーホリ)制度が解禁されます。

台湾に行ったことがある方ならお分かりでしょうが、台湾人は世界で名だたる親日家、というか日本かぶれの人たちなんで(笑)、ワーホリ制度を利用し来日する台湾人の若者も増え、両国の交流も一層深まるのではと思います。

またワーホリビザ(在留資格特定活動)は水商売や風俗営業は就労不可ですが、その他の就労制限はありませんから、農業、製造業、サービス業などいろいろな業種、企業への台湾人の就労(アルバイト、インターンシップ)、外国人雇用が増えていくんでしょうね。

というわけで、ワーキングホリデービザの取得、手続についてご質問、ご相談がある方はご気軽にお問い合わせください。台湾マニアの行政書士が懇切丁寧に相談に乗らせていただきます(爆)

OFFICE SHIBATAのHPに戻る

OFFICE SHIBATAにメールする

TOPへ戻る

【業務週報】HAPPY牛YEAR2009!

台北101で新年カウントダウン

台中鹿港老街を散策し

海角七号のDVDに涙し

交流協会(台湾の日本領事館みたいなトコロ)で台湾免許を取りました

—————————–

今更ですが、新年明けましておめでとうございます!

年末年始は台湾に滞在していました。台湾も世界同時不況の影響を受け不景気真っ只中とはいえ、まだ日本と比べると活気がありましたね。考えれば中国や台湾は今ようやくオリンピック開催、新幹線建設など日本でいえば高度成長期(昭和30~40年代)くらいの感じなんで、まだまだ経済、輸出も内需も伸びるんでしょう。それに比べ我が国は、、、

というわけで業務も再開しましたので、ご相談、ご依頼などありましたら、ご遠慮なくお問合せください!

OFFICE SHIBATAのHPに戻る

OFFICE SHIBATAにメールする

TOPへ戻る